カタリフ 歌と語りの音楽教室

poetry & song School

それは歌を歌い、歌詞を語ると同時に、
自分の思いを詞や文章に置き換えて自分だけの世界を創り出し、表現し、愉しむ世界です。

歌と語り、二つの世界を愉しむ場。
自分も気づかなかったもう一人の自分と出会う場。
そして愉しくて心躍る場。

それが「歌と語りの音楽教室・カタリフ」です。

————————————————————————

新着ニュース

・7/1発表  
7/27 生徒様限定の「音カフェー」を開催いたします

・4/2発表 
いよいよ5月1日から新しい教室がOPENします !

・2/17発表 
NEW・リピオの星の物語 全17話完全版を公開しました。

————————————————————————

初めまして


みなさん、こんにちは ♪
雅(みやび)です。

「歌うように語る 語るように歌う」をコンセプトに、歌いながら、語りながら自分自身と向き合い、新たな自分に出会うことを愉しむ歌と語りの音楽教室「カタリフ」。

幼い頃、私の家には童謡や流行歌のレコードがたくさんあって、おもちゃのように引っ張り出しては聴いて、歌っていました。
その頃は意味も考えずに歌っていましたが、今その歌詞とメロディを改めて見てみると、ふるさとの季節の情景や家族の温かさ、大切な人への想いが溢れていました。

と、同時に
あの頃私のそばにいて見守ってくれた人たち、
友達と遊んだ野原、
大好きな祖父がエールを送ってくれた言葉などが次々と蘇ってきて、その頃の私の想いがタイムカプセルから次々と溢れ出てきたようでした。

「そうだ ! 歌って、歌詞って、
 あの頃の私に逢えるタイムカプセルなんだ ! 」

幼い頃の空想、
思春期の恋、
未来を夢見ていた学生時代、
悩んだこと、傷ついたこと、
そしてそこにいた大切な人や風景。

振り返り、そしてあの頃の自分が背中を押してくれる。

そんな時間を歌と語りでみなさんと創っていきたいのです。最初は照れたり苦手だったりしても大丈夫!自分の声も表情も歌う仕草も大好きになりますよ。

もっと自分を面白がって、愉しく向き合って、そして自分の想いに耳を澄ましながら少しずつ「好き」を見つけていきましょう

一人ひとりの歌世界を

自分自身の身体と声を使って、歌うこと、語ること、
こんなに尊いものがあるだろうか、と、生徒さんたちとの歌のレッスンを通していつもこう感じています。

歌詞にメロディに心ふるわせ、感情が溢れるときの声ほど美しいものはありません。

カラオケで高得点を獲得することや、高い音を出すことの技術だけに目を向けていませんか?
あなたの声の可能性はもっともっと他にあるのです。

音符通りに上手に歌うことよりも、
自分の感情をのせて語るように歌う、そんな一人ひとりのオリジナリティを大切にしたい、そんな時間をみなさんと共有したいという思いからこの教室は生まれました。

教室のご紹介


◆ 開校  2024年5月開校

◆ 授業と時間・水曜日クラス・金曜日クラス・10:00〜19:00

◆ コースと月謝

◎歌唱コース 年間42回30分コース 12,000円

◎歌唱コース 月2回30分コース   8,000円/15:00 以降 9,000円

◎グループ『なつかし歌声広場』    金曜日14時~月2回60分 7,000円 

◎歌と語りコース 月2回60分  15,000円

◆ 場所 紅葉丘教室(西武多摩川線 多磨駅徒歩5分)
    東京都府中市紅葉丘3-35-4 Selfhealing space Lei

◆ 講師 雅(みやび)

profile

カタリフ。

歌を愛し、詞を愛し、そして思いを、
歌うように語り、語るように歌う。

Miyabi 雅

雅(みやび)

国立音楽大学声楽科卒業

二期会会員

日本歌曲やオペラアリアのクラシックコンサートを開催

童謡や唱歌、抒情歌の世界に魅了され、日本の美しい歌詞の語りやポエトリーリーディングに目を向ける

自分の世界を歌と語りで表現したいと「ひとさじの音語り」を結成。新たなライブを展開

その後「カタリフ」に改名

歌と語りで綴ったオリジナル長編作品「リピオの星の物語」歌と朗読コンサート開催

雅の会、コーラスグループJRB主催のコンサートを数多く開催

その後、長年に渡り声楽、ボイストレーニング講師として活躍し現在に至る